

そるなまま忙しい中、お疲れ様!
一緒に行かれて楽しかったワ~
私もこれからみんなのとこへ拝見に行きまーす♪
菖蒲自体の写真は、全滅だったからね~(泣)
難しいわ!菖蒲みたいなドカーンと存在感のあるお花・・・
また、カメラ持って集いましょうね♥
【2007/06/03 21:39】
URL | kyomi #ew5YwdUc[ 編集]
![]() |

今まで重ねて充電しちゃいけないものだとばかり・・・
どんなバッテリーもみんなそう思っていたのにね~((*≧m≦)ププッ
情けない~ 時代についていけてない??!ってことよね??
盆栽あじさい達は、やはり室内で育っているせいか??
色も薄めだったし・・・
しかし、入園料¥350-は安すぎでしょ?
やっぱり閉園の噂は本当になってしまうのかしらね?
一重のバラは、今年写真を撮るようになって
こんなに沢山の種類があるのを知りました。
綺麗よね~♪
【2007/06/03 21:34】
URL | kyomi #ew5YwdUc[ 編集]
![]() |

もうさ、カメラもおしゃべりも堪能して充実した1日でした。
菖蒲の綿毛写真、いつの間にーどんだけー、って感じです
写真は三者三様で面白い♪(今日は四者四様よね♪)
どうしたらあんな風に紫陽花や撫子が撮れるのか?と思っちゃいました。
今度は被写体が花だけじゃない所に遠足行きたいなー
【2007/06/03 21:33】
URL | そるなまま #-[ 編集]
![]() |

ほーんと、残念だったよねー。これから面白くなるって時に・・・
蘭の温室また行きたいわー。リベンジ行く?ウシシッ
紫陽花も自生のを盆栽にしてあったから室内だったんだよね?室内でおお花って色だすの難しかったね(>_<)
目で見る色と撮ったのえっ?って(苦笑)
色々とお勉強になった一日でした☆
一枚目の空仰いでるピンクの一重の薔薇可愛い~♥
私好きだな(*^。^*)
日焼けさ、私も鏡見てびっくり。最悪・・・
【2007/06/03 21:10】
URL | ひろっち #-[ 編集]
![]() |
trackback URL
→http://stellalove.blog98.fc2.com/tb.php/34-9569917d
→http://stellalove.blog98.fc2.com/tb.php/34-9569917d