
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |

こんばんは!aiさん
鎌倉へは、最寄り駅から30分といったとこなんですよ
でも、学校時代の遠足やイベントごと以外のぶらりお散歩は、ほんの数回・・・(汗)
今回もこんな立派な龍が鎌倉に存在していたことすら
初めて知った私です。
確かに中は暗めだったのでISO感度を若干上げて撮ってみました。
【2008/04/29 01:25】
URL | kyomi #ew5YwdUc[ 編集]
![]() |

ここの天井すごいです!
龍が生きてるw(@。@;)w
室内暗いのに、とっても綺麗に撮れていますね!
![]() |

こんにちは!Music Land Studioさん
もっと龍に寄って撮った写真もあったのですが
周りの囲い布も入れてみたのを
チョイスしてみたんですけど、正解だったでしょうか?(*^-^)
ブログお引越しですね
アドレスの変更了解しました。
お知らせありがとうございます(^▽^)/
![]() |

すごい迫力ですね。またカラフルな布がふわっと静かに風に揺られているようです。
描かれたものが、絵というよりも掘り込まれたもののような立体感がありますね。
ブログのアドレスが変わりましたので、リンクの変更をしていただけますか。
今後ともよろしくお願いします。
![]() |

そうなのよ~!
鎌倉っていつも通り過ぎる系だけど
歩いて回るといろいろとおくが深そうなの!
日光のの鳴き龍同様に
この雲龍図も手を叩くと鳴くんだけど
私の耳にはイマイチ届かなかった・・・(汗)
覚えてないよ 喫茶店で時間潰し アハハ
あぶり餅を爆食いしたのは覚えてる!!! ワハハ
記憶にあるのは、食い物ネタですワ(爆)
![]() |

そうそう!120畳って言ってた?!ねッ・・(苦笑)
思い出せなかったのですヨ(/。\)ハズカシィ
真下へ行って撮ってみたかったけど・・・
入れたのかな? やっぱり進入禁止だったよね??
そるなままの撮った龍も見てみたいよ!
UPしてみてちょ~ヽ(*^^*)ノ
![]() |

日光の鳴き龍さながらだね(^_^)とってもいい色合い。
修学旅行かぁ・・・思い出すなぁ~
自由行動で企画通り行動しないで喫茶店で時間潰してたの覚えてる?
いやぁ~何年前のこっちゃ(笑)
【2008/04/26 20:27】
URL | hirotti #-[ 編集]
![]() |

このドラゴンの迫力凄かったよねっ
鳴龍ってどのぐらいの数あるのかなぁ、日光だけだと思ってたなり。
仕上げなのか、カメラなのか、私とは色合いが違う~
上げ比べてみようかしらん。
【2008/04/26 19:49】
URL | そるなまま #-[ 編集]
![]() |

立派でしたよ~!
お坊さんの説明では、百数十畳の大きさとか・・・
何畳だったっけな??(汗)
聞いても覚えていられない自分・・・ ツライわ~(苦笑)
そうだよね~(≧ω≦。)プププ
あの頃は、お寺になんてまったく興味なかったもんね!
でも、奈良・薬師寺のお坊さんの話で笑ったことだけは覚えてるな・・
内容は覚えてないけど、面白いお坊さんだったんだよね♪
![]() |

周りがカラフルなバランスがイイっすね~。かっちょいい!!
修学旅行で聞いたお坊さんのお話を、今改めて聞くとスゴく面白そう。
あの頃はお坊さんの話より他校の女子だったもんね・笑
【2008/04/25 22:44】
URL | jinkochan #SFo5/nok[ 編集]
![]() |
trackback URL
→http://stellalove.blog98.fc2.com/tb.php/216-39993009
→http://stellalove.blog98.fc2.com/tb.php/216-39993009